top of page

婚活では、無意識にやっているミスが最も怖い!

  • 執筆者の写真: konkatsulets
    konkatsulets
  • 2月12日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!


結婚相談所の仲人をしている、堀部正博です


本日のテーマは、「婚活では、無意識にやっているミスが最も怖い!」というテーマでお話をしたいと思います。


婚活において無意識にやっているミスというのは致命傷になる危険性があり、婚活の進展を阻害する要因になります。無意識というのは自分では気づけないので、誰かに指摘されて初めて気づくということが多いのです。


例えば、最近多く耳にするようになったハラスメント的な視点でいうと、セクハラやパワハラ、モラハラ以外にもスメハラ、音ハラ等も気を付けるようにする必要があります。婚活では、セクハラは論外だと思いますが、言動などからモラハラ的に発言に取られたり、高圧的な態度や言動からモラハラと感じることもあります。また、臭いによるスメハラ、音を立てる音ハラ等は無意識にやってしまっていることが多く、改善の余地があるケースは多くあります。


臭いに関しては、婚活でありがちなのが口臭、汗などの体臭、洋服などのカビや汗臭さから出る汚臭などは、一発アウトだと思います。音ハラについても、食べる時にクチャクチャと咀嚼音をたてて食べる人や茶器や食器をテーブルに置く際にガチャンと大き目の音を立てるのもお相手や周囲の人は不快に感じます。また、体から発する音というのは、不快に感じる人が多いので注意が必要だと思っておくと良いと思います。


例えば、たくあんや御新香を食べる際のポリポリ音、おせんべいを食べる際のボリボリ音も決して良い音ではありません。関係性が出来るまでは、少し気にして頂くと良いかもしれません。特に、ドライブデートをする機会があった際は、密室となるので音には気を付けて頂くと良いと思います。


無意識にやってしまっていることはとても多いというのが実情です。また、それをお断り理由としてお相手に伝われば良いのですが、なかなか伝わらないのが実情です。


仲人アドバイザーとの面談機会を増やすことで気を付けてもらえることが多いので、仲人型の結婚相談所で婚活をすることで、無意識にやらかしていることを改善することが出来て、婚活を軌道に乗せることが出来ると思います。

Comments


bottom of page