top of page

お見合いの席では仕事の話しはタブー?

  • 執筆者の写真: konkatsulets
    konkatsulets
  • 6月15日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!


結婚相談所の仲人をしている、堀部正博です


本日のテーマは、「お見合いの席では仕事の話しはタブー?」というテーマでお話をしたいと思います。


結婚相談所の婚活で最初のコンタクトはお見合いになります。このお見合いの席というのは、ゴールであるご成婚までのプロセスの中で最初のコンタクトになるので、とても重要な機会となります。


お見合いの目的は何か?と問われたらなんだと思いますか?


お見合いの目的です!


これは、次に繋げることです。要は、お相手から交際希望を頂いて2回目に繋げることです。お相手に対して、結婚観やら子供は何人欲しいとかを聞いたところで、お見合いでお断りをされて終了になったら何の意味もありません。


まずは、お相手から交際希望を頂くことに注力をして頂きたいと思います。


よくやりがちなのが、お見合いの席では、自分にとって相応しい相手かどうかを見極めるために審査の目を持ってお相手を見たり、質問をしたりすることです。


審査の目でお相手を見ていると、自分のことを良く見せようという意識が働かず、ミスをしたりボロを出したりして、仮に自分が良いなと思える人がいたとしても、お相手から交際希望を頂けない可能性が高くなります。


それよりも、お相手が誰であってもまずは交際希望を頂けるようにお見合いをすることです。二人の関係性は何度かお会いしてみないと分からないところが多く、徐々に気持ちも湧いてくると思います。


この意識を持ってお見合いに臨むことはとても大切になります。

Comments


bottom of page